Blog
2019.2.11.Mon
3連休最後の今日は『陰ヨガ』
立春を迎え
身体も春を迎える準備を
ということで
『肝・胆経』に意識を向けた
アーサナを行いました。
身体が緩み
呼吸も深まると
自然と心も緩みます。
クラスが終わった後の
皆さんとの会話は
とても心温まる時間です◎
今日も素敵な時間を
ありがとうございました☺︎
○今日のアロマ
*レモングラス
*ローズマリー
2019.2.10.Sun
気持ちのいいお天気の今日は【高宮】で
月1のマインドフルネス瞑想会。
静かに座り
呼吸に意識を向ける
とてもシンプルなことですが
そこからたくさんの『気づき』
が生まれてきます。
この瞑想会はそんな『気づき』を
皆で分かち合う時間です。
次回は 3/10(日)10:30-12:00
また一緒に心静かな時間を
過ごしていきましょう。
2019.2.3.Sun
2019.2.3.Sun
今日は節分。
雨でしたが
春が近づいてきたような
暖かい一日でした。
今日から2月のクラスがスタート。
心地のよい呼吸ができるだけで
幸せな気持ちになります◎
『無病息災』
今月もヨガと共に
健やかな心と身体を育んでいきましょう。
▶︎今月のスケジュール
【第2期 基礎解剖学講座 -骨学編-】『脊椎編』を開講しました。
昨日第2回『脊椎編』を開講しました。
柳先生の講座では
必要最小限の用語しか出てきません。
教科書的な用語を暗記するのではなく
頸椎、胸椎、腰椎の
それぞれの特徴と役割を知り
実際に体感しながら
動きのしくみを理解する。
原理原則がわかると
腰痛やヘルニアなどといった
身体の損傷のしくみの
理解も深まります◎
毎回「なるほど!」だらけの
身体のしくみ。
面白さを引き出してくれる
柳先生の講義で
そのしくみを知れば知る程
自分の身体に対する意識まで
変わっていきます◎
ご参加頂きました皆さま
柳先生ありがとうございました。
次回は2/17(日)『股関節編』です。
ご参加をお待ちしております。
2019.1.16.Wed
本格的な冬の季節を感じた今日は
午後からの陰ヨガでした。
年明けから
『基本に返る』をテーマに
どのクラスもシンプルなアーサナを
丁寧に行なっています。
アーサナに集中し
呼吸が深まると
身体が軽くスッキリとして
心も満たされます。
そんな風に
心身共に健やかになるヨガを
今年も一緒に深めていきましょう。
○今日のアロマ
・ラベンダー
・オレンジスイート
▶︎スケジュール